■各phase(フェーズ)の確認方法について
この作品は、前半7つのパートに分かれています。
下の図は、各パートの最初の立ち位置とphase番号を示しています。
プレイヤーで、どのパートの動きを再生するのかphase番号を確認します。

- 上手(かみて)
- :上手は、画面上舞台の右側を指し、ダンサーから見て舞台の左側を指します。
- 下手(しもて)
- :下手は、画面上舞台の左側を指し、ダンサーから見て舞台の右側を指します。
- phase1:全体正面
- phase2:全体真上
- phase3:下手前
- phase4:下手中心
- phase5:下手後ろ
- phase6:中心前
- phase7:中心後ろ
- phase8:上手前
- phase9:上手後ろ
■ウィンドウサイズの使い方<Window size>
ボタンを押すと、プレイヤー画面が表示されます。


- ③:見たい部分を自由に選ぶことができます。
- ④:「再生」と「一時停止」ができます。
- ⑤:音量を変えることができます。
- ⑥:臨場音のON・OFFを選ぶことができます。
- ⑦:プレイヤーを閉じます。
- ⑧:中央画面に表示されている映像を全画面表示することができます。
■全画面表示の使い方<Full size>
全画面表示の際に使うことができる操作内容は、タイムライン( a )、再生/一時停止( b)、
音量(c)、臨場音のON/OFF(d)が可能です。
一番右下のボタン(e)で<Window size>に戻ります。

■字幕ダウンロード
下記より各phase(フェーズ)の字幕をダウンロードすることができます。
